Up Cycle Circular’s diary

未来はすべて次なる世代のためにある

2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アマゾンと楽天を分析してまとめてみました 出店経験者からの視点

すっかりと日常に定着した感のあるEC。ネットショップを始めようかと考えている人も多いかと思います。数多くのサイトで、どっちのモールがお得との情報を紹介していますが、自分が欲しいと思う情報が少なかったりします。ぜひ参考にしてください。

世界のパワーバランスに変化の兆し 英ジョンソン首相誕生で感じること

英国の新首相にジョンソン氏が任命されました。どこか米国トランプ大統領を彷彿させるところがあります。この2人の主張で、この先、パワーバランスに変化は起きるのか。

普遍的な正義なんて存在しない

吉本騒動が否応なしに目に入ってきて、正義って何だろうかと、考えませんか? 究極的には普遍的な正義は存在しない、なぜなら...

業界を壊すアマゾンをキュレーションしてみる

業界地図を壊し続けるアマゾンの最新行動をキュレーション。そこから、何が見えてくるのだろうか。

吉本問題で考える広報とCSR

吉本問題から、吉本興業を企業分析し、なぜ問題が発生するのか考える。そして、今求められている広報とCSRとは何か。

若き指導者たち SONYに復活の兆し?

SONYが光を失ってから、どのくらいの時間が経過したのだろうか。 若き指導者たちがSONY復活の狼煙を上げているのか

『さよならインターネット』を読んで良かった

ググっと引き込まれて読んだ家入一真さんの「さよならインターネット」。 家入さんが経験してインターネットの世界をつぶさに語っています。そして、私が思い出し、気づいたこと。

きっかけ  故 戸塚洋二(物理学者)に思う

戸塚洋二さんをご存知でしょうか? ノーベル賞に一番近い男と言われながら、癌に侵されながら、自分自身の癌を科学しながら亡くなられた稀代の物理学者。彼が残してくれたものが、私のあるきっかけにつながりました。人のえにしはどうつながるかわからないも…

解脱 どん底の自分を助けるコツ

全財産を失った自分自身を赤裸々にさらけ出すことで、今、迷い、悩みの渦中から抜け出ようとしている人の一助になればと思い、書いたブログです。 そんな自分に救くいの手を差し伸べてくれたのは、亡くなった父、そして、家族でした...

もったいない!! メルカリでサーキュラーエコノミーに参加

プラごみ問題などの環境問題に注目が集まっています。簡単にできることから始めれば環境問題の解決につながります。使えなくなったものをごみとして捨てるのではなく、リユースに回す。そんなことからでもいいのです。

シンガポールという国に住んでみて 多様性と寛容さ

子どもたちの行動から気づかされる多様性。今まで気づかなったことに、もう子どもたちは気づいて行動しています。

トラウマを乗り越える

「何でこんなにうまくいかないのだろう」と考えて、そこにトラウマがあったことに気づきました。書くことで意外にもトラウマの原因が明らかになっていきます。

誠意をもって

メルカリを始めて2ヶ月。はじめてのお客さまからのクレームが。C2Cビジネスにおけるクレームに対する心構えを伝授します。

丁寧に暮らす

メルカリに、父が使わなくなったものを出品ようになって、シンプルなくらし、丁寧に暮らすということのすばらしさに気づきました。丁寧に暮らすコツとは?

もったいないから...

断捨離というと、なかなかハードルが高くて、ものの整理が進まなかったり。 捨てるから再利用へ。 一大決心して捨てるのではなく、新たな使い手を探して、使っていただく。そんな再利用のサイクルが出来上がればと思います。