Up Cycle Circular’s diary

未来はすべて次なる世代のためにある

徒然なるままに不定期な日記:にわかファンとグリーンウォッシュイング

 

 ワールドカップもあってラグビーのにわかファンが増えた聞く。

 

 Forbesの記事に「にわかを大切にする」との一節がある。

 

「にわか」を大切にする

そんな「丸の内15丁目PROJECT.」ですが、ずっと大切にしてきたキーワードが一つあります。それは、「“にわか”を大切にする街づくり」です。この言葉をくれたのは、糸井重里さんでした。

さらに糸井さんの話は続きます。「広島カープがすごいのは、カープ女子という“にわか”を受け入れたからなんだよね。“にわか”が元気なところは盛り上がるんですよ」(出所:Forbes)

 

 確かに、何かのファンになるその時は、「にわか」から始まる。

 

 SDGsに、気候変動、脱プラ、多くの企業が情報発信するようになった気がする。ブログ記事を考えるネタがつきない。

 

 入り口はにわかでも良い。ただ、長く活動を続けないと結果は出ない。

 

 単なる「にわか」はグリーンウォッシュと後ろ指を指される覚悟が必要。

 

 消費者の目をだますことはできない。

 

Alternaは、『日本で一番の「SDGsウォッシュ」は、安倍政権かもしれません。』と指摘する(笑)

 

www.alterna.co.jp

 

 

 

 「関連文書」

forbesjapan.com

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

f:id:dsupplying:20191023114424j:plain