Up Cycle Circular’s diary

未来はすべて次なる世代のためにある

【空間コンピュータ】広がる期待、ついに登場アップルのAR拡張現実 端末

 

 米アップルの開発者向けカンファレンス「WWDC23」で、AR 拡張現実対応のゴーグル型端末「Vision Pro」を発表しました。

アップルが初のゴーグル型端末 目の前に巨大画面の体験 | 共同通信

 現実空間とデジタル画面を組み合わせ、頭に装着すると目の前に巨大画面が広がっているように見えるそうです。コントローラーは付属せず、目の動きと手、声で操作するといいます。内蔵カメラで写真や3D映像を撮ることもできるといいます。

(写真:アップル)

 2024年初めに米国で発売し、年末までに他国でも展開するといいます。

 

 

空間コンピュータ

 ティム・クックCEOはこの新しい端末で「全く新しい空間コンピューティングを実現する」と語ったといいます。

 アップルの発表を確認しても、VR 仮想現実やAR 拡張現実というワードを使用せず、「空間コンピュータ」と表現しています。アップルらしさといっていいのでしょうか。

Apple Vision Proが登場 — Appleが開発した初の空間コンピュータ - Apple (日本)

「あくまで自分の周囲の空間にディスプレイを浮かべて操作するためのデバイスという位置づけのよう」とGIZMODOは紹介しています。

ゴーグルをかけている間も周囲の様子は見えますが、ダイヤルを回せばベールをかけたように周囲の風景をカットすることができます。まるでノイズキャンセリングイヤホンの視覚版といったところ。(出所:GIZMODO)

(写真:アップル)

 ディスプレイはゴーグルの内側だけではなく、外側にも搭載され、装着している自分の顔を映し出し、周囲の人たちとアイコンタクトもできるといいます。このとき内側のディスプレイには現実空間が映し出されるように設計されているそうです。

【速報】AppleのARグラス「Apple Vision Pro」が発表! 価格は約50万円、2024年の末までに発売予定 #WWDC23 | ギズモード・ジャパン

12基のカメラとLiDARを含む5基のセンサーを搭載しているVision Pro。距離情報を含めた空間写真・動画撮影が可能で、コントローラいらずのハンドトラッキングも実現。ジェスチャーでアプリを操作できます。(出所:GIZMODO)

 この他、Bluetoothキーボードやトラックパッドは対応しているといます。

 

 

 普及が遅れているゴーグル型端末の起爆剤となるかどうか注目を集めそうといいます。しかし、価格は3499ドル(約49万円)からとなるそうです。高いと思うのは円安のせいなのでしょうか。円が100円くらいなら、35万円、装備品からいっても、こんなものかと納得できそうです。

コンピュータの未来のカタチになるのか

 メタバースなど仮想現実端末に何らの影響を及ぼすことになるのか、はたまたPC業界は今後どうなっていくのかと、気になるところは多々あります。

 ソフト偏重の日本においては、もうこうした新しいデバイスが登場することはないのでしょうか。

 もう10年くらい前に、自動車のフロントガラスにカーナビ情報を映し出す、未来の拡張現実を予感させるヘッドアップディスプレイが一世風靡したことを思い出します。こうした技術もあるのだから、2番煎じでもいいから、チャレンジすれば、もう少し活気づきそうな気もします。

 

「参考文書」

「3m先に情報が浮かぶ」パイオニア製の車載HUD、欧州でも発売 | WIRED.jp