Up Cycle Circular’s diary

未来はすべて次なる世代のためにある

トレンド

【Copilot+PC】ネット環境不要で駆動する生成AI、「AIパソコン」新たなHW端末登場

米OpenAIが新製品GPT-4oをリリースし、その性能のスゴさから大盛り上がりになりました。どんな未来がやってくるのかとワクワクする一方で、脅威を感じる人もあるのでしょうか。 それにしてもAI覇権をがっちり抑えられてしまったとの感が否めません。従来型の…

「Crush!」炎上したアップルの動画、AIがクリエイティブを押しつぶしていくという日常

アップルのM4チップを搭載した新しいiPad Proのプロモーション動画が炎上し、早速、アップルは「映像は的外れだった。申し訳ありません」と謝罪したといいます。動画では、楽器やカメラなどがプレス機で破壊される様子を映していました。 Apple、iPad Pro発…

著名投資家 ウォーレン・バフェットはなぜ日本の総合商社を評価するのか

著名投資家のウォーレン・バフェット氏が、食品からエネルギーまで幅広い事業を手掛ける日本の総合商社への投資について、「非常に満足している」と改めて評価したといいます。 商社投資「非常に満足」 アップル株は追加売却―バフェット氏:時事ドットコム …

TポイントからVポイントへ、曲がり角を迎えるポイント経済圏

「さよならTポイント」、国内最古参のポイントプログラム「Tポイント」が消滅し、三井住友グループが手がける「Vポイント」に統合されました。 「Tポイントはお持ちですか」、Tポイントが登場してポイントを意識するようになったことを思い出します。時代を…

遅れそうなEVシフト、アップルEV撤退、遠退くサステナブルな未来

米アップルがEV 電気自動車の開発を中止するそうです。「究極のモバイルデバイス」を販売するという夢をあきらめることになるといいます。 アップル、EV開発計画を白紙に-10年がかりのプロジェクト断念 - Bloomberg 日の目を見ないかもしれないプロジェク…

熱狂のAIブーム、牽引するエヌビディア、AI半導体競争の幕開け

「AI 人工知能」が大ブームとなり、米半導体大手のエヌビディアが絶好調のようです。これを端にして日米欧の株価が爆上がりする熱狂ぶりです。 コラム:終わらないエヌビディア成長神話、企業価値さらに倍増も | ロイター AI関連市場の75%を握り、エヌビディ…

好調な日経平均株価、それなのに進みそうにない実質賃金の上昇

日経平均株価が好調のようです。3万7千円台を回復、少しずつバブル期の過去最高に近づいてきました。不祥事や不正に負けず日本株も、過去最高を更新し続ける米国株のように好調さを維持できるのでしょうか。 新NISAも始まり多額の資金が投資信託などに流入す…

資産運用する自分、働く自分、その2つの接合点

愛される企業になるための改革が株価上昇に結びつく? #愛される企業 #株価上昇 #改革

新NISAへの追い風か、期待先行で好調な日経平均株価、気にしたい下落リスク

好循環の期待とリスク...日経平均株価が急上昇!

国が目指す資産運用立国、始まった新NISA、学校でも金融教育

国が目指す資産運用立国、始まった新NISA、学校でも金融教育

過熱する返礼品競争、値上げというしわ寄せ、ふるさと納税の功罪

販売累計6万個以上のヒットを記録している鉄フライパンがあるそうです。大阪府八尾市にある小さな町工場 藤田金属製だといいます。 鉄フライパン売上げ6万個超。町工場「藤田金属」奇跡の復活劇 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) スライド…

【事業の公益性を証明するB Corp】認証取得した「クラダシ」が東証グロースに上場

「B Corp」、 社会や環境など公益に配慮する企業であることを示す国際的な認証。世界標準の「良い会社」の証といわれるそうです。アウトドア用品大手パタゴニアや食品大手ダノンがこの認証を取得しています。 近年、この認証を取得する企業が増加しているよ…

期待したい賃上げ、求められるリスキリング、キャリア形成

カーボンニュートラルの達成が国の目標となり、脱炭素、低炭素技社会への準備が進みます。これと同時に徐々に循環型社会へと移行も進み始めているようです。半導体産業が国策となり、急激なAIの成長がそれを後押ししそうです。 社会に貢献できそうな職業が多…

AIブーム、競争力強化に活用する米国の金融業界、お祭り騒ぎの日本での活用術

欧米の金融業界で急速にAIの活用が進んでいるようです。 JPモルガンに後れを取るな-世界の銀行がAI活用競い合う - Bloomberg 進化しつつある技術と想定される事業への影響に対する関心が広がる中、金融業界ではAI革命が猛烈なスピードで進んでいる。(…

Jアラートが鳴り響く朝、国の危機、それでも個人が成長するために

朝からJアラート、もう勘弁してくれといいたくなるような騒ぎです。不安を感じさせる問題が社会にまん延するようになりました。なんとかならないのでしょうか。 日本映画が描く現代社会 日本の映画やアニメなどの作品が海外で評価され、栄誉ある賞を受賞して…

連日の株高、日本経済にとっての明るい兆しなのか

株価が連日高騰しています。バブル期以来の高値になっているともいいます。 そんな中、大手銀行が相次いで中期経営計画を公表しています。デジタル化による業務量を削減する動きを加速するようです。今後の金利上昇を見据えての布石でもあるのでしょうか。 …

コロナ禍の後遺症か、米国の銀行破綻、コンサルバブル崩壊、今後の「DX」「AI」活用

米国でまた銀行が破綻しました。3月に、11の大手金融機関から異例の支援策として300億ドルの預金を受け取り、経営への懸念がいったん和らいだ中堅銀行のファースト・リパブリック・バンクでの出来事。シリコンバレー銀行、シグネチャー銀行に続き、過去約2カ…

ChatGPTは創造的破壊を誘うのか、今求められているもの

OpenAIのアルトマンCEOが来日し、「ChatGPT」への注目がさらに高まっているのでしょうか。 岸田首相と面談したり、自民党の会合にも出席したそうです。色々な思惑もあるのでしょうから、様々な憶測が飛び交います。 ルビコン川を渡った人類~東大の見解 「人…

【AIの利用価値】ChatGPTでコーチング、1on1ミーティングは不要になるのか

LLM 大規模言語モデル「GPT-4」ベースのチャットAIを搭載し、新しくなったマイクロソフトの検索エンジン「Bing」のレビュー版登録者数が全世界で100万人を超えたそうです。うち10万人以上が日本人で、1人当たりの検索数は日本がトップだったといいます。これ…

現実社会との大きなギャップ、眩いほどの感動的な物語になりそうな「侍ジャパン」

WBCで金メダルを獲得した栗山監督が率いた侍ジャパンが凱旋しました。 数々の感動的なエピソードが報じられています。 【WBC】ヌートバー独占手記「日本人としての誇り」栗山監督の手紙と大谷翔平に学んだ事 - WBC2023 : 日刊スポーツ 美しい物語があっての…

「GPT-4」でなくなりそうな職業、なくならない仕事

大規模言語モデル(LLM)の「GPT-4」を手掛ける米OpenAIが大学の研究者らとともに、GPTモデルと関連技術が米国の労働市場に与える潜在的な影響を調査し、その結果を公表したといいます。 GPT-4が労働市場に与える影響と各職種のリスク評価──OpenAIの研究者が…

イーロン・マスクはどこへ行く、言論の自由と言葉の暴力の問題を解決できないのだろうか

ツイッターのイーロン・マスク氏が、自身がツイッターのトップを辞任すべきかどうか問いかけた投票で、辞任すべきとの意見が多数を占めたといいます。「投票結果に従う」としていたマスク氏の今後の行動が焦点といいます。 岸田首相「国民の責任」発言に広が…

物価高騰で苦境の代替肉、なぜイケアは低価格化を実現できるのか

この1年ほどで代替肉ブームが急速にしぼんでいるといいます。インフレの影響で消費者が通常の肉より割高な代替肉の購買意欲を低下させているためといいます。主な原料となっている大豆などの価格高騰で値上がりし、一般的な消費者の手に届きにくいプレミアム…

アップルも広告停止、イーロンのツイッターはどこへ行く

ツイッターの経営再建中のイーロン・マスク氏が苦境にたっているのでしょうか。多くの企業が広告出稿を一時停止、広告収入に影響が出ているといわれていますが、そこにアップルも加わるようです。 「アップルが広告出稿を停止した」とイーロンがツイートし、…

【資本主義と社会問題】解決は誰の手に委ねるのか、政府、投資家、企業

気候変動や格差拡大、人口減少など様々な社会問題が生じています。こうした問題を解決するのは企業の責務、または義務なのでしょう。経済活動を企業が担い、それによって生じたひずみが「社会問題」であるのなら、それは企業によってしか、解決できないはず…

【リスキリングの極意】世界最高齢のアプリ開発者のDXマインド

日本経済が不振に陥った要因に、労働生産性や賃金の低迷があるといわれています。その再生に「学び直し」が求められています。 「仕事の効率」や「質」を高めて企業の収益力を底上げし、その利益を従業員に還元する、さらにそれらによって優秀な人材が獲得で…

【時間の価値】時短、倍速、タイパで、時間という資源を有効活用できているか

時間ほど貴重な資源はないといいます。「時が解決してくれる」といい、難題でさえ、時間が解決してくれるのですから、効率的に時間を使うことにこしたことはないのでしょう。 倍速視聴 ファスト教養 即断してブレない まとめ 「倍速」による時間効率を重視す…

二度目の梅雨明けか、意識する気候変動、出来ることを自ら行動で示す杉並区長が話題

今年の夏の気候はやはり異常なのでしょうか。6月に猛暑がやってきたかと思えば、その後はまた梅雨入りかと思わせるような雨空に戻りました。そしてまた夏空が戻り、猛暑となりそうです。「二度目の梅雨明け」なのでしょうか。 ヨーロッパを繰り返し熱波が襲…

国のデジタル化はどこまで進んでいるのか、実現できない戦略、増える負担

スイス南部のルガノでウクライナ復興国際会議が開催されているそうです。ウクライナのフョードロフ副首相兼デジタル転換相が、デジタル化で復興を目指すとして「自由のためのデジタル」という構想を立ち上げたと発表したといいます。 ウクライナ、デジタル化…

サブスク疲れか、ネットフリックス解約急増、でも家庭での脱炭素推進にはサブスクか

GW ゴールデンウイークが近づいてきました。久々の行動制限なしです。感染拡大に注意は必要ですが、明るい気分になります。 サブスク疲れとの言葉を聞くようになりました。コロナ渦の中、様々なサブスクリプションサービスが立ち上がり、その利用が増えたか…